echo bread_nav($post); ?>
定期的に市販の薬剤を流していれば大丈夫だと思っていたのですが・・・?
定期的に市販の薬剤をお流しになっていても、排水管内に付着したしつこい油汚れや水垢を除去することは大変難しく、一時的に流れが良くなったとしても、またすぐにゴポゴポと異音がしてきたり、流れが悪くなるケースが非常に多いです。少しでも異常を感じたら、専門家による高圧洗浄を行うとともに、今お住まいの住宅に合った適切なアドバイスを受けられてみてはいかがでしょうか?
今まで一度も詰まっていないのに何故突然詰まるの?
排水管の詰まりには様々な理由が考えられます。例えば、普段の生活排水に含まれる油脂等が排水管内に付着し、管内の水の通り道を経年とともに狭めていき、そこへ髪の毛や食べカス等が詰まり、排水不良を引き起こす。配管の老朽化や、地盤沈下による勾配不良。排水管内に樹木の根が侵入し、管内を塞いでしまうケースなど、目に見えない所で様々なトラブルが起こっています。当社では、このようなトラブルが起こった場合、お客様に安心して生活して頂けるよう、管内カメラを用いて、作業員と一緒に管内の映像を見て頂いたり、作業中に何か疑問に思ったことがあれば、その場で分かりやすく状況説明などをさせて頂くことを積極的に行っております。
雑排水と汚水の違いはなんですか?
雑排水とは、流し、浴室、洗濯、洗面などから生じる排水のことです。汚水とは、トイレから生じる排水のこと、また、流し・浴室・洗濯・洗面の排水が床下で合流し、建物外へ排水している場合や、そこへトイレの排水も合流し、排水している場合など、住宅によって排水方法は異なります。
油は流さないほうが良いと聞いたのですが本当でしょうか?
排水管の詰まりの多くが油脂によるものです。出来るだけ流さないように、フライパンやお皿についた余分な油を、新聞やキッチンペーパーなどでふき取ってから洗うことをお勧めします。もし、どうしても油が流れてしまう場合は、50℃くらいのお湯を(熱湯を流すと、配管が変形してしまいます。)シンクからため流して頂くと、お湯によってやわらかくなった油や汚れが、大量の水によって洗い流されることが期待できます。