株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

2025年03月17日

はじめまして、木田です。

12月ごろから入りました。

 

 

仕事も慣れてきて大変なこともありますが

家に帰ると犬が迎えてくれるので癒されます。

犬は2匹になりました。

 

長生きして欲しいです

仕事もこれからもっと頑張ります

1742189011460

←いぬ

▶ 犬の記事を見る

『大吉』

2025年03月16日

お久しぶりです、上別府です。

 


2025年になって早3ヶ月。年々1年が経つのが早く感じます。22歳で神戸リフォーム・サービスに入社させて頂いた僕も今年で27歳
この勢いであっとゆうまにアラサーになるのかなぁと最近は感じてます。

 

 

今回のブログはもう3ヶ月ほど前た僕のお正月について少し書かせて頂きます。

 


ありがたいことに5日間ほどお正月休みがあり
毎年恒例の家族や親戚と会ったり、
初詣に湊川神社に行って出店を食べ飲みしたり、
おみくじを引いたのですが昨年『凶』だったのですがなんと今年は『大吉』
ただ大吉のおみくじに書かれている内容がなぜか微妙で。。
どの運にもあまり調子に乗らず、やあまり喜びすぎず、努力すればなど大吉のはずなのになぜか喜びきれない内容でした

 

 

皆様はどのように年明け過ごされましたか??

今年一年も頑張って参りますので
2025年もよろしくお願い致します

以上、上別府でした。

▶ 『大吉』の記事を見る

悲しみもあり喜びもあり

2025年03月1日

お久しぶりです

大巻です。

3月に入りましたね。

今からの時期は暖かくなっていきアウトドアには最適な気候ですね!

今回は私事の内容で申し訳ございません

先月に入院していた母親が亡くなりました

以前からいつ息を引き取るかわからない状況で私もちょくちょく休日には淡路ヘ帰り母親の顔を見に行ってました。

息を引き取った日も帰っていたので最後に立ち会う事が出来ました

私も覚悟はしていましたがやはり最後となるとやはり悲しいものです

葬儀は身内だけでしたけど息子、娘と一緒に母親を送り届ける事が出来ました

父親ももう90歳近い年齢になりましたが これからも休日にはちょくちょく帰って父親の話相手になりたいと思っています。

話しは変わりますが 息子に2人目の子供を授かったと知り嬉しくてしかたありません。

1人目は男の子でこれもまたヤンチャなのですがまた可愛い

2人目は男の子か女の子かはまだわからないですがきっとまた可愛いのが誕生して来てくれると思っています 待ち遠しいです。

愛知県に居た娘も2月に神戸に帰って来ました。

これでやっと3人が神戸に勢揃いしたので お酒好きの私は近いうちに親子で乾杯🍻をする予定であります。 身内の事で申し訳ありませんでした。

息子、娘、孫の為に私もまだまだ仕事を頑張り続けて行きます。

宜しくお願い致します🙇

▶ 悲しみもあり喜びもありの記事を見る

清々しく

2025年02月11日

IMG_4386

初めまして昨年9月入社しました 伊藤です。

1月末のとあるマンションの屋外会所の清掃作業中、雨上がりのひとコマでした。小学生の下校時間とも重なり私は作業中の穴に足を取られないよう子供たちの動きを注意していました。

当の子供たちはというと、はしゃぎながら傘で100mほど離れた頂きを示し「見て!見て!」 私だけでなく散歩中の住人の方々も釣られて見上げると、そこにはそびえ立つ7色の放物線が•••••

汚れ仕事中の私はもちろん、居合わせた誰しも悩みや不満など全て洗い流し澄み渡っていくような清々しいひと時でした。

▶ 清々しくの記事を見る

2025年スタート▶️

2025年01月20日

皆様、2025年あけましておめでとうございます🎍

本年もよろしくお願い致します。

2025年早々に自己記録を更新しました今岡です!

あっ、ゴルフのスコアではなく、体重の話です…年末年始で7キロの増量に成功?しました涙

2024年の目標にダイエットを掲げた結果、まさかの増量するという体たらくっぷり…

という訳で、2025年の目標も強制的にダイエットとなりました!今年こそはこのお腹をなんとかしてやろうと思います笑

2024年もあっという間に過ぎてしまった訳ですが、昨年は私にとって少し辛い記憶となりました。弊社の事務員としても頑張ってくれた藤田君が闘病の末この世を去りました。彼は私の幼馴染でもあり、病気の発覚から1年間、共に戦ってきました。この歳で友人を亡くすなんて想像もしておらず、非常に戸惑いました。ですが、彼の分も前向きに生きないと、と今は思っています。人生1度キリですからね。

さて、暗い話はこの位にしまして、2025年のスタートは恒例のKRS新春杯なんですが、今年は昨年よりも人数も増えまして、非常に楽しい会になったのではないでしょうか。ディフェンディングチャンピオンとして新春杯連覇を目指しましたが今年は6位となりました涙2026年は奪還したいと思います!

IMG_0084

続きまして、新年会も開催しました!例年は忘年会を実施しておりましたが、昨年末で若松課長の退職などもあり、送別会を兼ねて、という事でみんなでワイワイと食事をして来ました。若松君は非常に頑張り屋さんで、不器用なところもありましたが会社の事を一番考えてくれていたので本当に寂しく思うと同時に、次の舞台でも頑張ってくれると信じてます!そして、いつかまたKRSに戻ってきてくれたらなーとこっそり思っています…

IMG_0085

最後に、2025年のKRSは東元、杉谷、津曲の3課長を筆頭に、社員、アルバイト全員で一丸となって、山あり谷ありかとは思いますが、皆様のより良い生活のお供となれる様に精進して参ります。

明るい気持ちで2026年を迎えられます様に、1年間を通して笑顔を大切に頑張って行こうと思っておりますので、今年も何卒よろしくお願い致します🙇🏻

 

それでは、また半年後くらいでしょうか…

私のダイエットの中間発表をお楽しみに笑

 

お客様に感動を⭐︎

 

今岡でした

▶ 2025年スタート▶️の記事を見る

謹賀新年🎍🎍

2025年01月4日

新年あけましておめでとうございます🎍🎍

渡邊でございます。

旧年中は大変多くの方にお世話になり心より御礼申し上げます。

また2025年も心機一転、社内一丸となって精進して参りますので

引き続きのご指導とご鞭撻の程よろしくお願い致します。

 

また年明け早々から弊社事ではございますが、8年10カ月勤めてもらった若松一樹君が年内で

退職する事となりました。

在職中は沢山の方にご縁を頂き、暖かくご指導とご支援頂きました事を御礼申し上げます。

 

せっかくですので少しだけ、若松歴史に触れさせて頂こうかと思います!

9年前に入社、当時から不器用で少しクールでありながら、仕事には真面目で一生懸命でした。

社内恋愛の末、結婚という転機もありながら奥様と一緒に、まさに二人三脚で今まで我が社の

歴史に多大な尽力をしてくれました(^^)/

2年程前から課長職に就任、中間管理職という立場を模索しながら彼なりに不器用なりに非常に

頑張ってくれました!

 

若松君のこれから益々の活躍を願って見送りたいと思います!(^^)/

 

また若松の後任にはこちらも弊社のシャイボーイであります杉谷が課長職として就任致します。

皆様に成長させて頂ける様、頑張ってまいりますので引き続きよろしくお願い致します。

 

他にも昨年は3名の新入社員が入社しまして、毎日切磋琢磨頑張っております。

多少メンバーチェンジもありながらですが会社として更なる品質向上と成長を続けて参りたいと

思いますので2025年も何卒よろしくお願い致します。

 

簡単ではございますがブログにて新年のご挨拶とさせて頂きます。

 

㈱神戸リフォーム・サービス

代表取締役 渡邊 成

 

 

 

▶ 謹賀新年🎍🎍の記事を見る

念願の

2024年12月13日

KRS若松です。

10月頃、前々から気になっていた芋焼酎で超人気、3Mと言われている『村尾』1.8ℓに当選して定価で購入してきました。

6B1D4C88-2349-4660-8F24-2AF7EF469A24

前回のブログでは魔王に当選して喜んでましたが村尾については抽選で外れた事も何度かありましたのでその分喜びが増しています。

 

簡単な説明としては

・焼き芋を思わせるような甘く香ばしい風味

・口当たりはなめらかで重圧感ある芋のコク

・荒々しい印象かと思えば、するりと喉を通っていく飲みやすさ

芋焼酎ファンなら誰もが一度は飲んでみたいと思う入手困難な1本のようです。

 

飲んでみた感想はまさにそのままで、軽く飲みやすい中でも芋の香りを存分に楽しめる美味さでした。

 

3Mの2本は当選して飲む事が出来たので次回からは森伊蔵を狙いたいと思っております。

 

まだまだ芋焼酎の飲んできた量、種類、知識も浅い為

おすすめがあれば教えていただきたいので詳しい方はおすすめ教えて下さい。

 

話しかわりますが6年振りくらいに結婚式に参加しましたがやっぱり最高でした。

 

 

6E9F3F61-B7D2-4BCB-81AC-1227409727BA

▶ 念願のの記事を見る

寿司屋巡り

2024年12月12日

皆様、毎日のお仕事、お疲れ様でございます、私は、子供、そうですね、6歳ぐらいから、毎週土曜日は、父親が高級寿司屋に よく、連れて行ってもらいました、教育に、悪いですね、でも、その頃、山田家は 大変、裕福でした、子供の頃から、トロ、鮑、サザエなど、高いネタばかり、ほうばってました、ほんとに、生意気な子供でした、しかし、その影響で、かなりの、寿司マニアに、なりました、子供の頃は、高級ネタばかりでしたが、40代に、なってからは、新たな発見、高級寿司屋の醍醐味、一番店の顔、そして、店の真価が、問われる、ネタとは、何か、食通の方も、同じ事を、言われてました、それは、玉子、干瓢巻き、コハダという事が、わかりました この三品が、まずい店は、三流と言う事です、これが、美味しいと、いうことは、他のネタも、美味しく、超一流ということです、また、私、山田は、正月に、贅沢して、高級寿司屋巡りを、したいと、思ってます、皆様も、是非、試してみてください、ありがとうございました、失礼致します

▶ 寿司屋巡りの記事を見る

初めまして!

2024年11月28日

初めまして。
初投稿になりますが、昨年9月より入社しておりました事務課の森田です。

 

まだまだ新人感が抜けない今日この頃ですが…
皆様今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️

 

 

私実は神戸オタクでして、神戸発祥の物や「神戸」とつく物が大好きなのです❤️

 

なので、弊社も愛してます❤️

 

先日、神戸のオタクの私は神戸のシンボル、ポートタワーに登ってきました⚓️

 

IMG_4199

 

リニューアルから半年たっても沢山のお客様がいて大賑わいでしたよ♪

 

IMG_4202

屋上の展望台から見る神戸のパノラマはもう、、、

声が出ないですね。

IMG_4203

感無量です。


神戸が好きになりますよ!

 

IMG_4200

皆様も是非登ってみて下さい♪

 

今年も残り少しとなりましたが、素敵な日々をお過ごし下さいね☆

▶ 初めまして!の記事を見る

ようやく

2024年10月16日

皆様ご無沙汰しております。

メンテナンス事業部門野です。

今年の地獄のような暑さもましになり朝晩は過ごしやすくなりましたねー。毎年暑い暑い言ってますがかなり厳しかったです💦

秋は好きな季節なので年々短くなってる感じがして残念に思います😔

 

さて先日社内のゴルフコンペに参加させて頂きリフレッシュさせて頂きました!しっかし練習不足もあり上達しない事しない事😂こういった機会を設けて頂いてますし練習も頑張りたいと思います笑

 

後はいい加減毎年しつこいと思いますが😅播州の祭り男としては秋祭りに今年もお休みを頂き行ってまいりました今年は2日間共に秋晴れで最高でした!まだ少し声が枯れ、肩も痛く、な感じですが😁怪我も無く無事終了!後は本調子に戻し仕事を頑張ろうと思います!

また次回のブログでお会いしましょう!門野でした。

▶ ようやくの記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.